新潟deアンガーマネジメント

アンガーマネジメントをご存知ですか?

アンガーマネジメントをご存知ですか?

アンガーマネジメントをご存知ですか?

 

アンガーマネジメントとは、

 

1970年代にアメリカで生まれたとされている

 

怒りの感情と上手に付き合うための心理教育、

 

心理トレーニングです。

 

私自身、幼少のころからずっと怒りの感情に振り回され、

 

苦しんできました。

 

怒りの感情は、他人やモノ、そして自分のどれかに向かいます。

 

向かう先を固定できない性質のため、

 

やっかいな感情でもあります。

 

しかし、怒りをパワーに変えることで

 

目の前の世界が劇的に変わることもあります。

 

どう使うかは、自分自身です。

 

なぜ私がアンガーマネジメントと出会い、

 

そしてアンガーマネジメントを通じてどのように変わったのか、

 

少しずつブログでお伝えしていきます。

 

このブログで少しでも怒りの感情でお悩みの方が、

 

楽になったらと思います。

 

**********************************

 

f:id:takeno117:20180729110203j:plain

はじめまして、新潟deアンガーマネジメント代表の

 

玉木 幸宏と申します。

 

私がアンガーマネジメントに出会ったのは、今から4年前の7月でした。

 

日経新聞の記事に“教育現場にアンガーマネジメントを”というものを目にしました。

 

アンガーマネジメント?

 

何だろう・・・

 

それよりも、“教育現場に“というフレーズに目を引きました。

 

早速“アンガーマネジメント”に興味を持ち、調べてみることに。

 

当時、“講師”という職業に憧れを抱いていた私は、

 

早速、一般社団法人日本アンガーマネジメント協会

 

アンガーマネジメントキッズインストラクター

 

トレーナー養成講座を受講しました。

 

これが、私がアンガーマネジメントの道への第一歩です。

 

その後、アンガーマネジメントファシリテーター養成講座、

 

アンガーマネジメントキッズインストラクタートレーナー養成講座、

 

アンガーマネジメントコンサルタント講座など、様々な協会内の認定資格に

 

チャレンジしていきました。

 

当たり前ですが、現在は取得した当時より知識も経験も豊富となりました。

 

しかし、ここ最近忘れかけていたものがあります。

 

それは、なぜアンガーマネジメントを伝えているのか?

 

アンガーマネジメントファシリテーター養成講座において、

 

“ゴールデンサークル理論”のお話しを聞きました。

 

Why“=なぜアンガーマネジメントを伝えるのか?

 

ここが無かったら、長続きはしませんと

 

日本アンガーマネジメント協会理事の戸田久実さんから言われました。

 

このところ、このWhyをどこかおざなりにしていた感があったなと、

 

反省していました。

 

なぜ自分はこのアンガーマネジメントを伝えようと思ったのか、

 

今一度考えさせられました。私自身、自分に対する怒りがものすごく強く、

 

そして無駄に誰かと比較しては、勝手に惨めな気持ちとなり、

 

落ち込んでの繰り返し。アンガーマネジメントと出会って、

 

怒りは自分に向くことがあることを知りました。自分に向くことで、

 

体調を崩し精神的にも崩れてしまうと講座で聞きました。

 

まさに、そうだな~って腑に落ちました。

 

なぜなら、その通りになっていたからなんですね。

 

アンガーマネジメントを学んでから1年が過ぎたあたりから、

 

怒りの感情とある程度は付き合えることができ、“人並”の生活になったとき、

 

さて自分はどうしたいのか?

 

ちょっと“贅沢な悩み”(過去からみたらこの表現がしっくりくるかな)

 

に変わっていきました。

 

おこがましいかもしれないけども、少しでも自分と同じように

 

“無駄に自己嫌悪”になっている人を減らしたい、そんな風なことが

 

できたらと漠然と考えられるようになりました。

 

感情に振り回されると、見えるものも見えなくなります。

 

何だか霧がかかったような、いや、ひどい場合は“真っ暗闇”に

 

いる気分ともなるでしょう。

 

そんなときに、私との会話で少し霧が晴れたり、

 

足元に明かりを灯して共に伴奏する、

 

そんなふうになれたらと思っています。

 

【目の前の人のビジョンを見出し、寄り添う】

 

こんなことを今の活動の軸にしようと決めました。

 

あなたは、どんな自分になりたいですか?

 f:id:takeno117:20180729110137p:plain

 

一般社団法人日本アンガーマネジメント協会

公認アンガーマネジメントコンサルタント

玉木 幸宏